支部責任者 | 小材啓治 |
---|---|
連 絡 先 | 〒861-0382 熊本県山鹿市方保田489-2 小材啓治方 (0968)46-4496 |
第76回示現会熊本展および第11回熊本示現会公募展を、令和5年5月16日(火)~21日(日)に熊本県立美術館分館にて開催しました。
15日(月)には本部から常務理事による展示指導、また初日にも熊本支部員の作品に対するアドバイスを個別にしていただきました。
会期中は巡回展、公募展をあわせて2,924名の来館があり、盛会に終えることができました。
展示室1,2,4階での巡回展、ギャラリーでの公募展の準備、表彰、展示の様子を写真でお伝えします。
また公募展は若手の応募作品も光っていました。地元熊本日日新聞での紹介記事も掲載します。
日 時 | 令和5年5月16日(火)~5月21日(日) |
---|---|
場 所 | 熊本県立美術館分館・ギャラリー |
第8回 示現会熊本支部公募展
日時:令和5年5月16日(火)~5月21日(日)
場所:熊本県立美術館分館・ギャラリー
時 期 | 場 所 | 備 考 | |
---|---|---|---|
総会 | 1月15日(日) | はあもにい3F | |
巡回展 | 5月16日(火)~5月21日(日) | 熊本県立美術館分館・ギャラリー | |
支部公募展 | 5月16日(火)~5月21日(日) | 熊本県立美術館分館・ギャラリー | |
写生会 | 12月10日(日) | はあもにい3F | |
大作・小品 作品研究会 | 7月15日(土)~7月16日(日) | はあもにい3F | |
本展出品作品研究会 | 2月4日(土)~2月5日(日)、7月15日(土)~7月16(日)、10月8日(日)、12月10日(日) | はあもにい3F |
会 員 | 準会員 | 会 友 | 一 般 | 総 数 |
---|---|---|---|---|
14 | 6 | 4 | 3 | 27 |
会員 上田陽一郎の個展
○展覧会名 上田陽一郎小作品「熊本の風景展」
○元教員で熊本県各地に勤務した経験を活かし、県内の印象に残った風景を描いた作品を展示しておます。
○会場 「わいふ一番館」 〒861-1331 熊本県菊池市隈府1 電話番号:0968-24-6630
○会期 令和5年5月30日(火)~6月25日(日)
○開館時間 午前9時から午後5時 毎週月曜日休館
○展示作品 F6からF20号までの油絵20点
○問い合わせ先 〒861-1212 熊本県菊池市泗水町豊水3474 上田陽一郎
※写真をクリックすると拡大されます